天才万博 勝手にファンサイト!最新情報まとめ

【レポート】LINEスマート投資のワンコイン投資を始めてみた感想

アイキャッチ画像

こんにちはキノです。
最近お金の話ということで、投資関連の記事を書かせていただいているのですが、実際に7月より始めたLINEスマート投資の報告を少しさせていただければと思っています。
結論から言うとプラスで、おおよそ3〜5%の運用ベースです。

キノくま

LINEスマート投資については少しだけこちらの記事で触れています。

アイキャッチ画像 積立&資産運用で老後2,000万円問題についてどう乗り切るか?
基本的にはLINEアプリとFOLIOという投資アプリが連携して提供しているサービスみたいですね。

ちなみに僕がいま運用しているのはワンコイン投資を試しに運用しています。

この記事には広告・P Rを含みます。アフィリエイト広告を使用しています。

LINEスマート投資とは

ちなみにLINEスマート投資とは、コミュニケーションアプリのLINEと自動資産運用をしてくれるFOLIO(フォリオ)というアプリが連携して提供しているサービスです。

今注目の企業の株や債券などを自動売買してくれるサービスで、ワンコイン(500円)から投資できる「ワンコイン投資」で、500円貯金の感覚でお手軽に投資することができます。

あともう少し本格的に、投資できる商品として「テーマ投資」というサービスもあり、成長が期待されるそれぞれの分野をカテゴリーにわけて、リスク分散もしながら資産の増加を目指していく商品もあります。

LINEスマート投資の始め方はとても簡単!


わざわざ写真付きで説明していかなくても簡単に登録できちゃうので、流れだけざっくりだけ書いておきますね。

口座開設までの流れ

①LINEスマート投資画面から口座開設
②LINEアプリ連携の認証画面になるので同意チェックをして次へ
③認証コードを送るためのメールアドレスの入力を求められるので入力。
④後は連携先のFOLIOでアカウント登録
⑤各種同意書への同意
⑥本人確認書類のアップロード
⑦FOLIOから郵便受取による本人確認の完了

というような流れになっています。
本人確認書類は、基本的にマイナンバー情報が掲載されているものが一番だと思います。

ほんとに簡単なので、投資に少しでも興味があれば登録してみてください。

では早速ワンコイン投資のレポートをしていきますね。

初月の運用益はマイナス67円

7月から毎週1回500円の積立を開始して、総額2,000円の積立となりました。
LINEスマート投資はすぐに運用されるのではなく、1ヶ月分をまとめて、翌月初に運用を開始するスタイルになっているようです。

なので、レポートが見れたのは今月が初めてでした。
折れ線グラフもわかりやすいですね。

運用はとても細かく分散投資

投資先が円グラフで細かく出るのでとてもわかりやすいですね。
項目ごとの利益率も見れるので、勉強になります。
コモディティって言う用語は恥ずかしながら初めて知りました。
金、プラチナ、穀物など、商品に対しての投資なんですね。

各、投資先の細かな内分けも見ることができるので、下記ざっと紹介していきますね。

株式

 

債権

不動産

コモディティ

こうやって見てみると、いろいろな投資があるのだと勉強になります。
運用額は金額が可愛いものの、率で見てみると、結構な変動率があるものですね。

なんとか年利5%の運用を目指したいと思っているので、頑張って勉強していきます。

本気で運用したい人はLINEスマート投資ではなく、FOLIOで運用した方がいいかも?

ちゃんといろいろなレートの違いとか、出来ることの違いとかはチェックできていないのですが、LINEスマート投資のワンコイン投資をしていると、FOLIOのおまかせ投資はできないみたいです。

重複した商品になるから出来ないようになっているのかもしれませんね。

投資アプリもいろいろあるみたいなので、いろいろ比較して、自分に合ったものを探してみてください。

FOLIO公式サイト

あんまりいろんなアプリを試しちゃうと資産が分散しすぎるのと、確定申告めんどくさそうだけど、ぼちぼち他のアプリも触ってみようと思います。

今気になってるのは、下記の投資アプリ。
ぼちぼち試してくよー。

今話題のロボアドバイザーで資産運用「WealthNavi」

ウェルスナビはこちらから

ドコモユーザー必見!資産運用ならTHEO+[テオプラス] docomo


THEO+はこちらから

あと節税につながるiDeCoの制度についても調べてみた記事はこちら

iDeCo iDeCo(イデコ)個人型確定拠出年金の口座開設は松井証券