天才万博 勝手にファンサイト!最新情報まとめ

LINEモバイルへのMNP(他社からのお乗り換え)の手順を解説

ラインモバイル

こんにちはキノです。
今日はちょっとめんどくさく感じてしまうMNPについて説明させていただきますね。
ちなみに僕はSOFT BANK(ソフトバンク)から、LINEモバイルにMNPしました。

キノくま

はじめにLINEモバイルについて書いた記事もあるので、LINEモバイルって何?っていう人はこちらの記事をどうぞ。

MNP(他社からお乗り換え)

携帯電話番号ポータビリティのことで、他社の契約に乗り換えても、携帯電話の番号を変更することなく使用し続けることができるサービスです。

MNPについては、携帯電話番号は変わらないのですがキャリアメールは使えなくなってしまうので注意が必要です。
キャリアメールとは、「@docomo.ne.jp」や「@softbank.ne.jp」など、携帯電話キャリアが提供するメールアドレスのことです。

この記事には広告・P Rを含みます。アフィリエイト広告を使用しています。

大手キャリアからLINEモバイルに乗り換える前に気をつけておいたほうが良いこと。

出典:https://www.pakutaso.com
ちょっと気をつけておいたほうが良いと思うことを少し箇条書き的に下記にまとめておきますね。
結構あとからめんどくさくなってしまうこともあるので期間の定まっていないものは早めに対応しておく方が良いですね。

SIMフリー端末(スマートフォン)を用意しておくこと
これ一番大事です!
格安SIMに変えたのにSIMフリー端末を持っていなければ、新しく届いたSIMを使うことができません。
あらかじめSIMフリー端末を購入などして用意しておくか、今使っているスマートフォンのSIMロックを解除しておく必要があります。
ちなみにHUAWEI/ファーウェイの端末オススメです
現在契約中のキャリアの契約期間を把握しておいた方が良い
契約更新の期間に差し掛かっていると違約金などの余計な解約金がかからないので一番ベストですね。
違約金が惜しくなければ、更新期間じゃなくても解約するのは問題ないですが、ややこしいのは前回の機種変更(端末購入)からあまりにも期間が早すぎる場合。あまりにも契約から期間が短い場合、使用している端末のSIMロックが解約できない場合もあります。
キャリアメールからフリーメールへ移行しておくこと
上記にも書いてある通り、MNPするとキャリアメールが利用できなくなってしまいますので、webメールなどのフリーメールアドレスを取得しておきましょう。
同時に今まで使っていたメールアドレスを各種WebサービスなどのログインIDや認証メールアドレスに設定していた場合は、登録メールアドレスの変更をしておきましょう

LINEモバイルのMNPの手順


出典:https://mobile.line.me

手順1
MNP予約番号を取得する

MNP予約番号の取得だけでは、利用中の携帯電話会社の契約は解約にはなりません。
電話はそのまま使えるので安心してください。
MNP予約番号の有効期限が切れても現在の契約には影響ありません。
手順2
申し込む
LINEモバイルのお申し込み画面で音声通話SIMを選択し、MNP予約番号を入力する欄に予約番号を入力ください。
MNP予約番号の有効期限が10日未満の場合は番号の再取得が必要になります。
店舗からのお申し込みの場合は有効期限が1日以上でも大丈夫です。
手順3
SIMカードが到着するのを待つ
SIMカード(端末セット購入の方は端末とSIMカード)が契約時に入力された住所に届きます。
本人確認審査と配送状況にもよりますが、最短当日発送・翌日到着が可能です。

僕の時は、午前中に申し込みして当日発送・翌日到着だったので、割と対応は早かったと思います。
郵送物の特性上受け取りの際は、ポストに投函という訳にはいかず指定の住所での受け取りになります。
コンビニ受け取りなどには変更できませんので、その辺りが面倒です。

手順4
SIMカードが届いたらマイページより利用開始手続きをする
商品が手元に届いたら、マイページの「利用開始手続きをする」ボタンより手続きを行なってください。
利用開始手続きの完了を持って、使用中の携帯電話の契約が解除になります。
利用開始手続きのトラブルや問い合わせなどは専用の窓口(0120-889-279)へ
追記
利用開始完了までの時間
契約の際に選んだキャリアの回線によって、利用手続き完了までの時間が異なります。

ソフトバンク回線
マイページからの利用開始手続き後、2〜3時間で地用開始できます。
17時以降に利用開始手続きをした場合、手続き完了が翌日になる場合があります。

 

ドコモ回線
マイページからの利用開始手続き後、数分〜1時間で地用開始できます。
20時以降に利用開始手続きをした場合、手続き完了が翌日になる場合があります。

 

au回線
マイページからの利用開始手続き後、数分〜1時間で地用開始できます。
20時以降に利用開始手続きをした場合、手続き完了が翌日になる場合があります。

ちなみに僕が選んだのはドコモ回線でしたが、上記の通り数分で開通完了しました。

利用開始の際の注意点

利用開始手続きの際、ちゃんと説明書を読んでいなかったのでAPN設定で僕はつまずきました。
回線が開通して、電話はできるんだけどデータ通信やweb閲覧ができない状態が続いていたのでとても困りました。
ちなみに利用開始手続きをする際にはWi-Fi環境があったほうがやりやすいです。
特に端末もセットで新しくする際は各種設定があるのでよりWi-Fi環境が必要ですね。

「APN」とは、スマートフォンなど携帯電話の回線を使ってデータ通信を行う機器において、インターネットのようなネットワークへ接続する際、必要となる設定です。 APNという名前は英語で“アクセスポイント名”を意味する「Access Point Name」の略です。

APN設定の仕方
こちら に詳しく書いてありますが
各種設定でAPN構成プロファイルをインストールする必要があります。

だいたいざっと説明を書いてみましたが、MNP予約番号さえ取ってまえば、契約〜開通まではスムーズでした。
MNP予約番号もwebで取りましたが、解約理由をアンケートで答えるような形式だったのですぐに予約番号取得できました。
本当に気をつけなくちゃいけないのが、できること(SIMロック解除、キャリアメール対策)は早く済ませておくことですね。

ちょっとめんどくさく感じますが、乗り換えてしまえばだいぶ通信費も抑えられるのでオススメです。

ちなみに今ならどのプランでも2〜4ヶ月目は300円(税抜)のキャンペーンをされているのでLINEモバイルオススメです。
気になる方は下記バナーからlineモバイルサイトをご覧ください。