天才万博 勝手にファンサイト!最新情報まとめ

Go Toキャンペーンは7月22日開始!対象の旅行会社や飲食予約サイトまとめ!

go to キャンペーン 直島に行きたい

7月22日速報!

東京発着の旅行はキャンペーンの対象外。
若者や高齢者の団体旅行は対象外。
日帰り旅行は最大7,000円の割引に!

こんにちはキノ(@kinolife3)です!

キノくま

感染拡大の収束後に実施する”観光業・飲食業・イベント業・商店街など”を対象とした需要喚起策として「Go To キャンペーン」が始まります!

注意点
2020年7月22日より、旅行・観光分野のキャンペーンが開始!
旅行代金の35%を補助する割引から先行開始!
お土産や印象などにクーポンは9月からの開始となる様です。
※すでに予約済みの旅行にも適用されます。

今日は最大で宿泊料金が50%(上限20,000円/1人)お得になるなど、お得がいっぱいのGo Toキャンペーンについてまとめています。

Go Toキャンペーン

感染症の流行収束後の一定期間に限定して、官民一体型の消費喚起キャンペーン「Go To キャンペーン」を実施。

Go Toキャンペーン
  1. Go To Travel (トラベル)キャンペーン
  2. Go To Eat (イート)キャンペーン
  3. Go To Event (イベント)キャンペーン
  4. Go To 商店街 キャンペーン

予算案などについては、議会に提出されていて補正予算に盛り込まれているようですが、開始の時期についてはまだ決定されていません。

ジラッピ

私は最大2万円/泊のトラベルキャンペーンが1番お得だと思うわ!
割引やクーポンとして特典が受けられるのね!
キノは気軽に行けるイートキャンペーンが魅力かな?
1,000円分のポイントがもらえるよ!

キノくま

にゃーすけ

イベントで楽しく盛り上がりたいにゃー!
おおよそ2割はお得になるにゃ‥

「Go To キャンペーン」は、外出の自粛により影響を受けた多様な産業に再び人の流れを戻すことを目的にして、実施されます。
上記にもまとめている通り「観光・運輸業、飲食業、イベント・エンターテイメ ント業」などを対象に期間を決めて開催。

Go To Travel (トラベル)キャンペーン

豊島美術館

旅行業者等経由で、期間中の旅行商品を購入した消費者に対し、 代金の1/2相当分のクーポン等(宿泊割引・クーポン等に加え、 地域産品・飲食・施設などの利用クーポン等を含む)を付与(最大 一人あたり2万円分/泊)。

※内訳イメージ (補助費のうち、7割を旅行代金割引、3割をクーポン券)

Go To Eat (イート)キャンペーン

イチゴとベリーのデザート

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オンライン飲食予約サイト経由で、期間中に飲食店を予約・来店した 消費者に対し、飲食店で使えるポイント等を付与(最大一人あたり 1000円分)。

登録飲食店で使えるプレミアム付食事券(2割相当分の割引等) を発行。

Go To Event (イベント)キャンペーン

天才万博チケット会社経由で、期間中のイベント・エンターテイメントのチケットを 購入した消費者に対し、割引・クーポン等を付与(2割相当分)。

Go To 商店街 キャンペーン

商店街等によるキャンペーン期間中のイベント開催、プロモーション、 観光商品開発等の実施。

予算額や受けられる特典は過去最大級

類似の施策としては、災害により被害を受けた地域を復興する目的の「ふっこう割」がありましたが、その時の補助金額は「旅行代金を1名1泊につき5,000円割引」する程度でした。

ジラッピ

Go To Travel は4倍もお得なのね!

「ふっこう割」と「Go To キャンペーン」の予算の比較については少し疎いのですが、ざっと200倍くらいの予算を充てられていたはず。

これは、要チェックして乗り遅れないようにしないとダメだね!

キノくま

いつからGo Toキャンペーンはスタートするの?

当初の予定では「2020年7月下旬」ごろスタート!

6月に入ってから「Go To キャンペーン」の委託先公募を中止し仕切り直すことになり、7月下旬を予定していた開始時期が遅れる可能性もあるようです。

特典を受ける方法

特典を受けるためには、委託先の民間業者(旅行会社や予約サイト)を通して予約を取る必要があります。

にゃーすけ

特典を受けられるのは日本居住の国内旅行者にゃ
にゃーすけはネコだからダメにゃん

対象の委託先民間業者(旅行業者や予約サイト)は

6月に入って公募が仕切り直しになったので、まだ決まってはいませんが、過去に実施された「ふっこう割」の時も大手旅行会社やオンライン予約サイトも委託先に選出されてました。

キノの一番のオススメは、独自のクーポンやキャンペーンがお得な楽天トラベルだね!

キノくま

「Go To Travel キャンペーン」の委託事業者(予想)
JTB・近畿日本ツーリスト・るるぶトラベル!日本旅行・ANAトラベルズ・JAL・じゃらん・楽天トラベル・宿泊設備の直販予約
「Go To Eat キャンペーン」の委託事業者(予想)
ホットペッパーグルメ食べログ・ぐるなび・飲食店の直販予約
「Go To Event キャンペーン」の委託事業者(予想)
まだまだ調査中!

Go To キャンペーンまとめ

終息に関しては、それぞれ消費者によって感じ方が違うので、まだまだ無理だよ!って感じる方も多いかもしれませんが、キャンペーンが始まれば積極的に情報を収集してお得に行動したいですね!

また少しずつ情報をまとめていきますので楽しみにしていてくださいね。