天才万博 勝手にファンサイト!最新情報まとめ

積立&資産運用で老後2,000万円問題についてどう乗り切るか?

アイキャッチ画像

こんにちはキノ(@kinolife3)です!

キノくま

最近メディアを通じて国民に突きつけられた、老後2,000万円問題について。

老後の余生を無事に過ごすために必要なお金がそのくらい必要な事、それくらい年金はあてにならないという事をハッキリ突きつけられましたね。

この記事には広告・P Rを含みます。アフィリエイト広告を使用しています。

老後2000万円を無事に貯めようとすると月々どのくらいの貯蓄をしなければいけないのか?

※下記は、定年を65歳と仮定して算出しています。

25歳から貯蓄し始めた場合。
もしあなたが25歳から貯蓄し始めたとして、40年間で2,000万円を貯めるには。

 

毎月41,667円

 

20代のリアルを考えると!
20代の平均年収は346万円
月給換算で28.8万円
手取りでいえばおおよそ22万円

 

20代に必要なお金
結婚する方も出てくる年齢です。
結婚式の必要な平均自己資金は100万円〜150万円とも言われています。

他にも20代が抱えている問題でいえば、大学や専門学校の奨学金の返済をしているの方もいるでしょう。

 

35歳から貯蓄し始めた場合。
もしあなたが35歳から貯蓄し始めたとして、30年間で2,000万円を貯めるには。

 

毎月55,556円

 

30代のリアルを考えると!
30代の平均年収は452万円
月給換算で37.6万円
手取りでいえばおおよそ28万円

 

30代に必要なお金
マイホーム購入や子供の保育料や学費など、家族が増えることによる出費も増えていきますね。
あと保険の金額も上がり始めるのがちょうどこのぐらいから。

 

45歳から貯蓄し始めた場合。
もしあなたが45歳から貯蓄し始めたとして、20年間で2,000万円を貯めるには。

 

毎月83,334円

 

40代のリアルを考えると!
40代の平均年収は528万円
月給換算で44.0万円
手取りでいえばおおよそ34万円

 

40代に必要なお金
子供の学費や習い事の費用。
自身の医療費や保険料が高いなぁって実感してくるのもこの頃ではないでしょうか?

 

55歳から貯蓄し始めた場合。
もしあなたが55歳から貯蓄し始めたとして、10年間で2,000万円を貯めるには。

 

毎月166,667円

 

50代のリアルを考えると!
50代の平均年収は645万円
月給換算で53.7万円
手取りでいえばおおよそ38万円

 

50代に必要なお金
子供の大学の費用や成人式の費用など、子供が大きくなったといってもかかるお金も結構あります。
そして、同時に両親の介護問題などが出てくるのもこの頃ではないでしょうか。

【duda】https://doda.jp/guide/heikin/age/     平均年収などはこちらのサイトを参考にさせて頂きました。

ちょっとざっくりまとめてしまいましたが、書いていて段々と辛くなってきますね。

2000万円を貯蓄するためには、貯蓄に加えて資産運用を考えることがキーワード

今はすごく低金利時代で、銀行も潰れてしまう時代だから、本当にお金を預けておくだけでは資産は増えません。

今の金利 0.01%を基準としたとして、100万円を1年間預けておいて、貰える金利が100円です。そこから税金が引かれると、もっと少ない金額になるので、おおよそ80円程度でしょうか。

上記に書いた通り、純粋に貯めよう!って思っても、実質経済的な負担は大きいですね。

だからこそうまく資産を増やすためにも投資を勉強して、知っておく事は大事。

毎月コツコツ3万円 +年率5%で、2,000万円以上の資産保有も可能。

運用手数料や税金などを加味していないので、かなりざっくりな試算ですが計算してみました。

毎月3万円を30年間積み立てたとして。

もし、年率5%で運用した場合
資産金額は、2495万円

もし、金利 0.01%で定期預金した場合
資産金額は、1081万円

年率5%の運用って、決して簡単な事ではないですし、みんながみんな出来ることではありませんが、2,000万円問題のイメージがしやすいので上げさせて頂きました。

手元に置いておきたい金額、運用に回せる多少の余剰金などを考えると、おそらく月々の貯金額3万円くらいがボーダーラインなのではないかと思っています。

その上で数ある投資商品の中から厳選し、投資していくことが大切だと思っています。

投資したあと満期になるまで動かせない商品。
利益の立ち上がりに時間のかかる保険。
すぐに出金が可能な投資口座。

など、余剰金を考えた投資やリスク分散を考えた複数投資なども必要になってくると思います。

【少額投資可能】とりあえず始めてみるのがわかりやすい。

 

投資額も初期投資10万円くらいから始められるものも結構あります。

とりあえず、最近見つけて始めているのがこの2つ。

自動で資産運用してくれるLINEスマート投資

こちらのアプリはLINEとFOLIOというアプリが連携して提供されているサービス。
世界中のビッグデータから、AI市場の流れやニーズを判断して自動で運用してくれるサービスです。
商品としてはいくつかのテーマに分けて、カテゴリーごとに複数の株式を組み合わせたパッケージとして投資案件を提供しているサービス。
テーマを選ぶと、株式の組み合わせのバランスを変えて下記のように選べるようになっています。

バランス型
リスクとリターンのバランスをとった基本的な投資スタイル

 

ディフェンス型
銘柄の価格変動のリスクをなるべく抑えることを狙う投資スタイル

 

グロース型
銘柄の成長性を重視し、企業のさらなる成長を狙う投資スタイル

 

バリュー型
銘柄の割安さを重視し、将来的な割安の解消を狙う投資スタイル

LINEスマート投資には、他にもワンコイン投資といって、500円から投資できるものもあるので、投資に関心を持つきっかけにはなるんじゃないかと思っています。

あと上記のLINEスマート投資やFOLIOと似たような投資アプリでWealthNaviというのも見つけたので、今度はこちらも試してみようと思います。

投資の勉強に始めたFX

FXとは外貨投資の一つで、外国為替保証金取引(外国為替証拠金取引と同義)と言われている投資です。
こちらはFXと検索するといっぱい口座開設できる証券会社が出てくるので、キャンペーンや取引のしやすさなど、自分に合ったところを探してみてくださいね。

とりあえずDMM.com証券を始めてみました。
一定の取引の条件を達成するとキャッシュバックをもらえるキャンペーンがあったのでDMM.com証券にしてみました。

“(仮)キノ”

まだまだキノも勉強中なので、とりあえずいろいろ試してみて、感想や口座比較など学んだことをこちらの記事でアウトプットしていきたいと思います。

投資が人生を豊かにするかもしれないという観点で書いてみました。

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。