キノルビッチ
えんとつ町のプペルの世界観や西野さんワールドの空気感を味わえる天才万博というイベント!
絵本「みにくいマルコ」にも出てくるイベントですが、実は2014年から実際に行われているイベントなんです。
天才万博って何?っていう方は、先に天才万博ファンサイトを読んでみてくださいね!
この記事では、天才万博に出演される「ハッチハッチェル」さんについてまとめています。
この記事には広告・P Rを含みます。アフィリエイト広告を使用しています。
コンテンツ
ハッチハッチェル|天才万博出演アーティスト
めちゃくちゃ楽しそうにパフォーマンスされるので、会場全体が明るくなります。
キノルビッチ
ハッチハッチェルさんは、天才万博ではハッチェルズというバンドで参加したり、ハッチハッチェルのソロで参加したり、下八というデュオやその他のユニットを組んだりといろんな形で天才万博に参加されています。
ハッチハッチェルさんは「デタラメインチキ紳士」を自称していて、バイオリンを演奏されます。
ハッチェルズは、バイオリンのハッチさんを筆頭に、ベース、ドラム、トランペット、アコーディオンのバンド構成でとても楽しくて軽快なメロディを奏でてくれます。
プロフィール
本名・八馬義弘
1967年7月19日千葉県八千代市生まれ
4歳でバイオリンに出会って以降、音楽や楽器に興味を持ち20代でデキシード・ザ・エモンズを結成。
様々な音楽活動を経たのち、作詞作曲や楽器の演奏を1人でこなすソロワークのスタイルを思いつき、ハッチハッチェルとして始動。
それ以降も様々な楽団を結成しながら活動の幅を広げ、今に至る。
- 番組「ハッピー!クラッピー」で「グーグー!ハンバーグ」を発表
- 「レッツプレイ・ウィズ・アルファベッツ~フォニックスであそぼう」で「アルファベットのたし算」を発表
- ベネッセ「こどもちゃれんじ」の付録に参加
- フジロックに毎年ひっそり出場 「怪しい三人組」
- BSスカパー!の「バズーカ」に出演・NHK―FM「ライブビート」に出演
- インターエフエム「ワクワク」に出演・キッズステーション「うたばこ」に出演
- NHK教育テレビジョン「ムジカ・ピッコリーノ」にレギュラー出演
など様々に活躍されています。
活動ユニット
キノルビッチ
YouTubeなどで動画が拾えたものをピックアップしてみました。
ハッチェルズ
ハッチハッチェルが愉快で楽しい仲間たちと作り上げるユーモアあふれる楽団。
ここは極楽なのか天国なのか?愉快でハッピーな音楽を奏でます。
キノルビッチ
- ハッチハッチェル(唄・バイオリン)
- 藤岡戸一朗(ベース)
- カトー直喜(トランペット)
- 佐藤祐一(ドラム)
- ワクワクくん(アコーディオン)
下八
ハッチハッチェルさんが、カンザスシティバンドの下田卓さんと組んだ二人組のユニット。
どちらもふざけてそうな雰囲気もありながら味のある大人の男性が奏でる音楽はめっちゃカッコ良いです。
ハッチハッチェルバンド
「アノアとペロ」のペロ魚谷さんや「キャベッジアンドバードック」のアイリッシュコーヘイさんなど、他のバンドやソロで活躍されているアーティストの方と組んだバンドユニット。
キノルビッチ
- ハッチハッチェル(唄・バイオリン)
- アイリッシュコーヘイ(ギター)
- ペロ魚谷(ドラム)
- 藤田まゆみ(アコーディオン)
- トネーロ(ウッドベース)
- 内藤順一郎(トランペット・バンジョー)
ハッチハッチェルの楽曲リスト
(2024/12/03 09:39:35時点 Amazon調べ-詳細)
ハッチハッチェルさんの楽曲は、公式ホームページ(オフィスバーベキュー)にも記載されています。
こちらは、ハッチハッチェルとして2007年に発売されているCDのリスト。
これ以外にも、ハッチハッチェルオーケストラやハッチハッチェルバンドなどでもCDが発売されています。
・うるわしき人生、長いまつり
・まあ、へるもんじゃないし
・パン屋のうた
・なんてひどい女だろう
・酒のめなくなりてえな
・いとしのかわいコちゃん
・そりゃあんまりだ
・花嫁のころ
・オツなひととき
・調子っぱずれに祝福あれ
ハッチハッチェル|天才万博のおすすめ楽曲
ハッチハッチェルさんは天才万博の時はハッチェルズやハッチハッチェルバンドなど、ユニットを組んでおられることがほとんどですが、その中でも天才万博でよく歌われるのがこの二曲。
バーベキュー
みんなで盛り上がれること間違いなしの一曲!
天才万博は年末(冬)なので季節外れ感はありますが、お酒を飲んで楽しむ忘年会にはもってこいの曲。
コール&レスポンスしやすい覚えやすいワードとリズムで初めて聞いた人でも楽しめます。
天才万博ってどんなイメージなんだろう?
と思った方は、この曲は是非、聞いてみてくだ先ね。
ビアガーデン
こちらも天才万博では外せない曲。
みんなで立ち上がって指でジョッキを作って、エアー乾杯をするんですが、歌に合わせて、みんなで揺れながら、乾杯できるこのひとときはとても至福な時間です。
天才万博では、フィナーレに近づいていくイメージのある曲なので、ちょっとしんみりしながらも最後に盛り上がっていける曲なんですよ。
天才万博にハッチさんは欠かせない
2022年の出演情報はまだ上がっておりませんが、ハッチハッチェルさんは、きっと来られるはずだと思っています。
天才万博を年末の締めくくりに考えられているバンドの方も多いようですので、是非ハッチハッチェルさんと年末の大忘年会を叶えたいところですね。
すごく簡単にしかまとめられませんでしたが、天才万博出演アーティストの「ハッチハッチェル」さんについてまとめてみました。
ぜひチェックしてみてくださいね。