天才万博 勝手にファンサイト!最新情報まとめ

【2023年版】お年玉はキャッシュレス派が定番?一番人気はAmazonギフト券!

コロナ キャッシュレスお年玉

こんにちはキノ(@kinolife3)です!

キノくま

2023年の年明けは、自粛ムードも緩和した気がします!

僕も兄家族(甥・姪)には毎年お年玉を渡しているのですが、2021年は、お正月に家族親戚で集まる予定がなかったため、お年玉はamazonギフト券ですませました。

キノのお兄ちゃんは、子供が8人もいるので、キノは必死です!
※子供8人は実話ですよ!
今年もギフト券で送ろうかと思っています!

キノくま

ジラッピ

お年玉は郵便でくれるのかなー?
って、お年玉についてもう詮索しているみたいよ…。

過半数の親が「お年玉のキャッシュレス化」に賛成!

日本ファイナンシャルアカデミー(東京都千代田区)が運営する総合マネースクール、フィナンシャルアカデミーの調査では、過半数の親が、お年玉のキャッシュレス化に賛成しているようです。(2020年11月13日の発表)

内訳としては「とても良いと思う」が10%、「まあ良いと思う」が41%で、合わせて51%と過半数が肯定的な考えを示す結果になりました。

どんな内容だよー!
という記事ですが、今日はお年玉におすすめのキャッシュレスについてまとめてみますね。

キノくま

この記事には広告・P Rを含みます。アフィリエイト広告を使用しています。

お年玉やクリスマスなどにあげたいオススメのキャッシュレス手段は?

お年玉を現金で…となると、銀行による振り込みや現金書留という手段もありますが、キャッシュレス元年とも言われた2019年を経て、キャッシュレス決済が浸透した2020年。
2022年は当たり前に子供たちでも使えるキャッシュレス決済にしても良いかもしれませんね!

ギフトに最適「キャッシュレス決済」の手段
  • スマホQR決済 (PayPayやLINE Payなど)
  • Amazonギフト券(コード)
  • プリペイド型電子マネー (nanacoやEdyなど)
  • 交通系ICカード
  • iTunesカード
  • 図書カード
  • QUOカード

ジラッピ

現金以外にも結構いろいろなものがあるのね!
そうだね!
結構いろいろな決済手段があるし、子供のうちからキャッシュレス化に慣れさせるためにも、様々なキャッシュレス手段を経験させたい親は多いみたい。

キノくま

送金手数料が不要で、ポイントなどお得がいっぱいのキャッシュレス手段

銀行振り込みや現金書留など、手数料がかからない点では「スマホQR決済」や「Amazonギフトコード」がとても便利です。
スマホQR決済の事業者は、ポイントが貯まるキャンペーンなど、お得もになる事も多いのでオススメです。

また、オススメの理由は後述しますが、Amazonギフトコードもメールで送れて便利です。

ジラッピ

デメリットにあげるなら、ユーザー(アカウント)登録やスマホ端末が必要な事くらいかしら!

利用できる場所も多くて使いやすいのが交通系ICカード

簡単にチャージできたり、コンビニやスーパーなど利用できる場所が多くて便利なのが「交通系ICカード」や「プリペイド型電子マネー」です。
特にポイントが貯まるnanaco(ナナコ)は、発行手数料も交通系ICカードに比べて安いのでおすすめです。

ユーザー登録も必須ではないので、小さな子供にも持たせやすくて安心です。

キノくま

ジラッピ

紛失には気を付けたいので、パスケースなども合わせて送ると良いかもしれないわね!

あまりオススメじゃないけど、その他のカード

利用できる場所が限られてしまいやすいので、あまりオススメしないのですが「図書カード」や「iTunesカード」などのプリペイドカード。

余っていて、使い道がないプリペイドカードなら、この機にあげてしまうのも手かもしれませんね。

キノくま

プリペイドカードやICカードを郵送する時に気を付けたい事

お金を郵送で送る場合は、現金書留で郵送しますが、商品券・プリペイドカード等の金券は現金書留で送ることができません。
現金では無いので、一般書留または簡易書留で送ることが可能です。
ただし、現金と同封であれば現金書留として送付することは可能です。
その際の賠償額は現金の額と商品券または、プリペイドカードとカード等の額面を合わせた金額となります。

ジラッピ

お金だけを送るのではなく、手紙など気持ちを添えたい場合は、振り込みやキャッシュレスではなく、現金書留で送るのも良いですね。

お年玉の「キャッシュレス化」はAmazonギフト券がおすすめな理由

Amazonのお買い物やAmazonのサービスの支払いに費用可能なAmazonギフトは、普段からAmazonでよくお買い物する人ならば、とても便利で使いやすいはずです。

Amazonギフト券がおすすめの理由は4つ

キノくま

  • 非接触(郵送やメール)で届けられるところ
  • 利用する時もオンライン決済で非接触で済む
  • いろいろなパッケージがあって送る側も楽しい
  • キャッシュバックキャンペーンなどもある

やはり感染リスクを下げるためにもお年玉はなるべく非接触で渡してあげたいのと、どうせなら気持ちも伝わる形で贈りたいですよね。

Amazonギフト券なら、受け取ったあとにマイページでギフトコードを入力するだけの簡単受け取り。

ギフトコードが印刷されたカードを送ったり、ギフトコードをメールで送ったりすることで、相手に届けることができます。

Amazonギフト券の種類
  • Eメールタイプ
  • 印刷タイプ
  • 商品券タイプ
  • グリーティングカードタイプ
  • 封筒タイプ
  • ボックスタイプ

など、かなり多くのバリエーションがあります。

手軽に送れるEメールタイプ

最短で贈ることができて手軽なのはEメールタイプのギフト券だね。

キノくま

Eメールタイプのギフト券は、ギフトコードと共に、イラストや画像、動画などを送ることができ、誕生日や出産祝いなど、様々なシーンに手軽に贈ることができます。

ジラッピ

でも、メールの場合セキュリティ面も心配なので、気になる方は避けた方が良いかも?

安心で便利な印刷タイプ

可愛いデザインを選んでギフトコードのデータをダウンロードできる印刷タイプは、セキュリティの心配もなく、印刷した後すぐに渡したり、郵送することができるので人気です。

郵送される時間を待たなくても良いので、当日になって必要になった時など、急なシーンで便利だよね。

キノくま

フォーマルなイメージの商品券タイプ

百貨店の商品券やVISA商品券みたいに印刷されたタイプのものもあります。
商品券はフォーマルなイメージがあるので、仕事関係の方や両親への贈り物として、贈りやすそうなイメージがあります。

ギフトカードはいろいろなスタイルで…

ギフトカードタイプのものは、グリーティングカードに封入して贈ったり、可愛いボックスに入れて贈ったり、贈る相手を考えて選ぶ楽しみのあるギフトです。

ジラッピ

ボックスタイプは、5,000円からのギフトで高額だけど、パッケージが可愛いものが多いわね!

Amazonギフト券は贈った側もお得がある

プライムデーやブラックフライデーなどのタイミングで、Amazonギフト券を購入した場合にポイントをバックしてくれるキャンペーンを実施している場合もあります。

ブログ執筆時点では、3,000円以上のAmazonギフト券と2,000円以上の商品のまとめ買いで、500円分のポイントが付与されるキャンペーンが実施されています。

キノくま

※ Amazonギフト券とまとめ買いキャンペーン
2020年11月5日(木)00時00分~2021年1月31日(日)23時59分(日本時間)

キャンペーンには事前のエントリーが必要です。

Amazonギフト券と合わせて、クリスマスプレゼントなどを一緒に買えば、上記の条件に当てはまる筈なので、そんな使い方もおすすめです。

ギフト券の売れ筋ランキングを見てみる

2021年のお年玉はぜひ「Amazonギフト券」にしよう

最後になりますが、これだけキャッシュレス決済が便利になったので、中々帰省できない今の時期くらいは「お年玉のキャッシュレス化」に賛同してみても良いのではないかと思います。

金融教育の一環として、リテラシーを育てていく意味でもおすすめなので、ぜひ検討してみてくださいね。

キノは、Amazonギフト券かLINE Payでのお支払いを検討中です!

キノくま