天才万博 勝手にファンサイト!最新情報まとめ

【体験レビュー】聴き放題で便利になったAmazonオーディブルの口コミ&評判

【徹底レビュー】本当に聴き放題?Audible(オーディブル)の料金や無料体験の方法を解説!

こんにちはキノ(@kinolife3)です!

キノくま

Amazon Audible(オーディブル)は、作業をしながら本を「ながら聴き」できる点から、ビジネスマンや主婦など多忙な人から多くの支持を得ているサブスクリプションです。

ジラッピ

聞き放題になってますます便利になったわよね!

2022年1月27日より「聴き放題制度」になったオーディブルの評判や口コミをまとめました。※2022年5月14日時点

会員プラン内容比較
これまで これから
・聴き放題はポッドキャストのみ
・オーディオブックは毎月1コインで一冊のみ交換可能。
・もっと読みたいときは追加で購入。
・12万冊以上の作品が聴き放題の対象!
・コイン制度がなくなったので、好きな対象作品を聴き放題!
・一部聴き放題ではない作品もあります。
月会費
月額1,500円 今までどおり
月額1,500円
再生方法
オフライン再生 ○
ストリーミング再生 ×
オフライン再生 ○
ストリーミング再生 ○

【聴き放題】 Audibleの使用感を30秒レビュー

オーディブルを実際に3ヶ月間試してみましたが、本を読むのが好きな人には自信を持ってオススメできます。

  • 12万冊から聴きたい本は必ず見つかる
  • 月額2冊以上聴く人にはおすすめ
  • 聴き放題じゃない本もあるので注意
  • とりあえず無料体験はするべき

月額1,500円は少し高いという声も聴きますが、書籍を購入することを思えば妥当だと思います。

無料期間中は有料版と同じく全ての機能、全ての聴き放題タイトルを制限なく利用できます

約12万冊のオーディブルが聴き放題!

キノくま

ジラッピ

12万冊なんて一生かかっても聴ききれないわ。

\人気のオーディオブック/

初月解約OK!1ヶ月間無料で体験

この記事には広告・P Rを含みます。アフィリエイト広告を使用しています。

Amazon Audible(オーディブル)|どんなサブスクサービス?

ジラッピ

Amazon Audible(オーディブル)とは、アマゾンが運営するオーディオブックのサービスよ!

オーディオブックは、プロのナレーターや声優が朗読してくれるサービスですが、高価だったり作品数が少なかったり、身近なサービスではありませんでした。

そんなサービスを手軽に楽しめるようにしたのがAmazon Audible(オーディブル)です。

「本を耳で聴ける」サービスだよ!

キノくま

オーディオブックは日本では認知の低いサービスですが、欧米などでは日本より先に定着しているサービスになります。

目を休めながら読書ができるのでパソコンやスマートフォンで目を酷使している人におすすめです。

また時間を有効に使えることから市場の拡大も注目されているサービスです。

Amazon Audible(オーディブル)をおすすめしたい人

聴き放題のオーディオブック!Amazonオーディブルがおすすめな人
オーディブルはながら聴き」できると言うのが、1番のメリット

移動中や家事をしている合間など、時間の空いた時に利用できるのがとても便利です。

こんなシーンにおすすめ!
こんな人におすすめ!
というのをまとめてみたよ。

キノくま

  • バスや電車の通勤時間にながら聴き
  • 料理や掃除などの家事の合間にながら聴き
  • 児童書を子どもに聴かせて本に慣れさせる
  • 布団に入ってから寝るまでの間に聴く

利用のシーンは様々ですが、ながら聴きができるという事のメリットがとても多くて、忙しい現代人にはぴったりのサービスです。

ジラッピ

ズバリ言うと…。
多忙なビジネスマンや子育てママにすごくオススメだわ。

Amazonオーディブル | 作品のラインナップは?

作品のラインナップ(カテゴリー)は、10以上に分けられていて、作品も探しやすく様々なニーズに応えられるボリュームになっています。

“コンテンツカテゴリー”
  • ビジネス書
  • 自己啓発
  • 資産・金融
  • 政治学・社会学
  • 文学・フィクション
  • ミステリー
  • SF・ファンタジー
  • エンタメ
  • ライトノベル
  • 教育・学習
  • 歴史
  • 語学学習
  • 洋書

カテゴリーが多くかなりのボリュームのオーディブルですが、ベストセラーなどの話題の書籍が無いと残念ですよね。

ジラッピ

オーディブルのラインナップを見たけど、かなり話題の書籍もあって良さそうね。

オーディブルは話題の書籍も網羅していて、水野敬也さんの「夢をかなえるゾウ」や、又吉直樹さんの「劇場」、池井戸潤さんの「陸王」「ノーサイドゲーム」など、話題の書籍もたくさん

あくまで4冊だけ紹介しましたが、この書籍を購入するだけでも1,500円は超えてしまうので、簡単に月額料金の元が取れますよ。

Amazonオーディブル | 誰が朗読しているの?

オーディブルの朗読をしているのは、プロの声優やナレーター、俳優・女優などです。

そのため、非常に聴きやすいです。

“朗読者の例”
上川隆也、宮沢りえ、城田優、田辺誠一、松坂桃李、三浦友和、山口勝平、日高のり子、上白石萌音など…

有名な方々が朗読されていて、名前を聞くだけでも興味が湧いてきませんか?

実際にどんな朗読をされているか、無料でサンプルを視聴できるので、気になる作品を見つけたら視聴してみるください。

著者名や作品名だけでなく、朗読者の名前でも検索できるので、好きなナレーターから聴きたい書籍も見つけられます。

Amazon オーディブル | 料金やプラン内容は?

オーディブルの料金は冒頭にも記載しましたが、月額1,500円(税込)です。

聴き放題対象外の作品もいくつかありますが、12万冊以上が聴き放題です。

書籍以外にもポッドキャストも聴き放題だよ!

キノくま

オーディブルを無料体験

Amazon Audible(オーディブル)|口コミや評判

【徹底レビュー】本当に聴き放題?Audible(オーディブル)の料金や無料体験の方法を解説!

ここではAmazonが提供するオーディオブック「Audible(オーディブル)」の口コミや評判についてまとめてます。

悪い評判と良い評判に分けてまとめます。

Amazon オーディブル | 悪い口コミ

ながら聴きできて便利なオーディオブックですが、オーディブルの悪い評判も少なからずありました。

オーディブルのデメリットをまとめるとこんな感じです。

  1. 聴き放題じゃない作品もある
  2. 飛ばし読みできないので時間がかかる
  3. 他のことをしながらだと頭に入らない

上記のようにいくつか不満を感じる人もおられるようです。

ジラッピ

聴き放題じゃない作品もあるのが少し残念よね!

ただ聴き放題じゃない書籍もありますが、オーディブル会員なら30%オフで購入できます。

有名な書籍、人気の書籍が割引で購入できるのは、かなりお得です。

書籍と違って飛ばし読み、斜め読みができないとの声もあるみたいだけど、キノは倍速再生しているよ!

キノくま

オーディブルは再生速度を「0.5〜3.5倍」に変更できるので、時間の短縮も可能です。

ぶっちゃけ3.5倍とか常人には「何言ってるかわからない」レベルですが、1.2〜1.5倍くらいの再生速度なら十分に聞き取れます。

オーディブルを無料体験

オーディブルが合うかどうかは個人差による

オーディブルの口コミを見ていると、本の内容が入ってこないなど、ながら聴きが合う、合わないの個人差はあるようです。

ただ微妙かもしれない…と感じても、無料体験期間はいっさい費用がかからないので、まずは無料体験してください。

Amazon オーディブル | 良い口コミ

先に悪い口コミから紹介しましたが、実際にオーディブルを体験した人の多くはメリットを感じられているようです。

オーディブルのメリットをまとめるとこんな感じです。

  1. 他に作業をしながらなので、時間を有効的に使えている感じがする
  2. 読書は苦手だけど気軽に聴けて続けられそう
  3. 目が疲れないのがとても良い

通勤と家事の時間を有意義にに過ごすためにオーディブルを活用している人がとても多く、毎日のルーティンに取り入れることで自然と本を聴く(読む)ことができます。

読書が続かない人は時間を作るのが苦手な人が多いよね。

キノくま

生活の中に読書を取り入れようとすると、手と目を取られてしまうので、時間を捻出しないと継続することができません。

ジラッピ

やっぱりそうなのよねー。
本を読もうと思って時間を作っても、家事や仕事など他のことが気になって結局ゆっくり読めないのよね。

また最近ではパソコンやスマートフォンを使う方が増えていて、目を酷使して疲れている方がとても多いです。

疲れ目から、なかなか読書が進まなかった…なんて経験はありませんか?

そんな時にオーディブルは、目を休めながらリラックスした状態で聴けるので、より頭に入ってくる実感も得られます。

オーディブルを無料体験

Amazon Audible(オーディブル)|実際に使ってみた体験レビュー

ここまでAudible(オーディブル)について、まとめてみましたが、実際に使ってみた感想をまとめています。

キノは以前のコイン制プランの時から利用してるよ!
オーディブルが、コインプランから聴き放題プランに変わったんだけど、率直な意見を書いてくよ!

キノくま

正直なところ、コイン制から聴き放題プランに変わってよかったことが多いです。

コイン制の時に交換(購入)したオーディオブックは、退会した後も引き続き聞くことができるメリットはありましたが、聴き放題になってからのメリットは下記の点。

  1. 聴き放題なので単純にコスパが良い!
  2. 気になる作品を流し聴きできるので良書を見つけやすくなった。
  3. 書籍を探す楽しみが増えた!
  4. オーディブルを聴く時間が増えて、インプットが増えた。

聴き放題なら1,500円はコスパ良し

【徹底レビュー】本当に聴き放題?Audible(オーディブル)の料金や無料体験の方法を解説!オーディブルの以前のプランは1ヶ月で1コインが付与され、そのコインで1冊の本と交換できるコイン制度。費用は今と同じ月額1,500円。

おおよそ1冊の本の朗読は3〜5時間程度。

1度聴いたらしばらく聴かないだろうことを考えると、たった数時間のサービスのために1,500円というのはとても高く感じるし、通常の書籍ならもっと安価に購入出来ることを考えると、どうしても高く感じてしまいます。

以前のプランは高いと感じていましたが、今回の聴き放題はかなりコスパが良いプランと感じるようになりました。

まだ始まったばかりなので、体感値でしか表現できませんが、以前は1ヶ月の間に5時間程度しか利用しないサービスでしたが、新プランになってからは、通勤の往復1時間程度、毎日利用しているので、ざっくり考えても1ヶ月あたり20時間ほど利用するようになりました。

今の使用頻度で考えると1ヶ月あたり4〜5冊程度のオーディオブックを聞くことができます。

書籍を実際に購入すると「5,000〜6,000円」程度の費用になると思いますが、それだけのボリュームを1,500円で利用できると思うとコスパが良いと感じています。

毎月3,000円くらいは得してるよね!

キノくま

【新作&話題作】気になる作品はひたすらチェック

オーディブルの聴き放題の作品数は12万冊以上!毎日聴き続けても聴ききれないくらいのボリュームです。

聴き放題の書籍は、どれだけ聴いても途中でやめても追加料金はかからないので、気になるオーディオブックはまず聴いてみるのがオススメです。

話題の書籍や新書をチェックしているだけでも、日々の会話の役に立ったり、仕事に活かせる事もあると思います。

気になる書籍のさわりの部分だけでもチェックできるので、時間のある時は気になる書籍を流し聴きするようにしています。

【毎日30分】日々のルーティンに取り入れて習慣化

聴き放題になってからは、新しいオーディオブックを順次聴けるので、僕は毎日1時間ずつ通勤のルーティンに組み込んで聴くようになりました。僕の友人は朝の支度時間に長良聞しているようです。

スキマ時間を有効に使いたい方には是非試してほしいサービス

オーディブルを1年近く使っている著者としては、うまくスキマ時間を活用できるサービスだと感じているので、まずは無料体験してみてください。

 

【重要】Amazon Audible(オーディブル)の注意点!聴き放題はウソ

オーディブルが取り扱うオーディオブックの総冊数はおおよそ40万冊というボリューム。
新しい聴き放題プランで聴けるのは、そのうちのたった12万冊だけです。

たった…といっても12万冊なので聴ききれる量ではありませんが、新しい作品や定番の人気作品などは、聴き放題に含まれていない事もあるので、その点は注意が必要です。

ただ総合的に判断するとサブスクリプションサービスとしては、コスパも良く品質も良いサービスだと思います。

まずは無料体験から試してみてね!

キノくま

\人気のオーディオブック/

初月解約OK!1ヶ月間無料で体験